ブログ一覧


【記録的大雨】住宅の損傷にご注意を!

こんにちは!

 

昨日から、台風2号と前線に伴う記録的な大雨で

各地で被害が相次いでいます。

 

土砂災害が発生したり、川が氾濫したり

冠水した道路で水没した自動車に閉じ込められ亡くなってしまったり・・・。

 

抗えない自然の力に、恐怖すら感じますね。

 

外に出ず、自宅で過ごせば安心ということもなく

住宅損傷の被害も相次いでいます。

 

今回だけではなく、これから梅雨本番となっていくなかで、

雨風に対する警戒・対策をしっかり行い、住宅の損傷を防いでいきましょう。

 

 

強い雨風が住宅にもたらす被害

 

汚水の逆流

台風や集中豪雨など、毎年のように起きる都市型水害で、気を付けたいのが「汚水の逆流」です。

豪雨の時には下水管がいっぱいになると汚水が逆流し、トイレや風呂、洗濯機の排水口などから

逆流してきた水がふき出すことがあります。

 

飛来物による損傷

強風時には飛来物による外壁や窓ガラスの損傷が懸念されます。

自宅の敷地内に置いてあるものが風で飛来したり倒れたりして外壁や窓ガラスに当たってしまうケースはもちろん

どこからともなく物が飛んできて、運悪く当たってしまうケースも多々あります。

ご自宅の被害を防ぐのはもちろん、ご自宅の物がどこかへ飛来して被害を出してしまうのを防ぐためにも

ご自宅の外やベランダなどに置いてある物が風で飛ばされないようにすることが重要です。

 

床上・床下浸水

土砂が家の中まで流れ込む床上浸水によって、床・壁などが水に浸かってしまったり、家電製品はもちろん

床下の電気の配線なども使えなくなります。

元に戻すためには、床上・床下に流入した泥をかきだすことが必要になり、きちんと対処をしないと

カビやシロアリの発生につながったり、家の基礎構造部分が弱くなり、建物の寿命にも大きく影響するため

復旧にはある程度の費用が必要となってしまいます。

 

屋根の破損

屋根材が割れる・板金部分がめくれるなど、台風などの強風時には屋根の破損被害が後を絶ちません。

四六時中雨風や紫外線に晒される屋根ですから、ちょっとくらいでは影響を受けない強度を持っていますが

それでも絶対ではありません。大切なのは日頃の点検やメンテナンスです。

これを怠っていると、屋根材が傷んで強度は下がりますので、いざという時に簡単に破損してしまったり

経年で緩む板金の釘が完全に抜け落ち、しっかり止まっていない状態の板金は風にめくられ

最悪の場合、飛んで行ってしまう恐れもあります。

 

 

大切なのは日頃のメンテナンスと対策

 

 

 

 

 

 

 

 

 

住宅の損傷を防ぐのはもちろん、二次被害を生まないためにも

日頃のメンテナンスや対策は重要です。

屋根や外壁の塗装など、定期的にメンテナンスを行わなければならないと分かっていても

費用もかかるし、まだ大丈夫・・・とつい放置してしまいがちですが

当然ながら、放置している間も住宅は雨風や紫外線に晒され続けますので

劣化は進行していく一方で、現状維持出来るはずがありません。

 

雨や風などで万一被害を受けてしまった時のために火災保険も入っているし、

いざとなったら大丈夫!と安心するのは間違いです。

 

雨風で被害を受けて破損したとしても、経年劣化の症状を放置したという事実があると

火災保険も認定されない場合もあるのです。

 

今回のような記録的大雨などの日に、ご自宅が安全な場所として過ごせるように

日頃の点検・メンテナンスはしっかり行っていきましょう!

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 株式会社エミオ【エミホーム】. All rights Reserved.